
その「名入れノベルティ」は
本当に“効果”がありますか?
カタログメモ帳は貴社カタログをメモ帳としてミニチュア化。
商品・サービス情報を大きく掲載でき、
しかも常に目の届く場所においていただける
営業力の高いノベルティ販促物です。
名入れを超えるノベルティ

<メモ帳版・ふせん版>

単なる名入れとは異なる圧倒的な情報量で
貴社ならではのオリジナルノベルティが簡単に作れます。


貴社カタログを模したデザインだから、オリジナル性が強く 印象に残りやすい。
表紙と裏表紙の4面に様々な情報を載せることができ、
コンパクトながらもしっかり商品訴求が行えます。
特に中面では、カタログ内容以外にも、企業としてのPRやHPへの誘導を促すQRコードの記載なども自由にデザインでき、名入れだけのノベルティとは訴求力が全く異なります。

ミニチュアならではの可愛らしさで、企業感を感じにくく
押しつけ感なく訴求できる。
カタログメモ帳は、メモ帳やふせん紙の表紙、裏表紙の
4面に貴社カタログデザインを施すことのできるオーダーメイド・ノベルティです。
サイズは手のひらより小さなA7サイズで、その見た目は
まさにミニチュアカタログそのもの。
カタログなのにかわいい、雑貨感覚でお使いいただけます。

メモ帳、ふせんとしてのボリュームもしっかりあり、長期間ご使用いただけ告知効果が続く。
メモ帳なら中紙150枚、ふせん紙なら4色各20枚と
十分な実用性もしっかり担保。
長期間使えるから、その分告知媒体としての期間も長く、企業・商品PR効果が期待できます。

営業配付の際でも、小さく持ち運びが楽で、メモ帳なのに商品説明にも活用できる。
カタログメモ帳は年末年始の挨拶ツールとしてご利用いただくケースもよくあります。
その際小さく軽量なカタログメモ帳は持ち運びが楽な上、営業先のお客様へカタログなしでもちょっとした商品説明にその場で使える、といったお客様の声も頂戴しています。
だからカタログメモ帳は
営業に役立つノベルティ
なんです!!
← 弊社社長によるご説明動画はこちら

さらに、抗菌対応。
カタログメモ帳は、SIAA認証の抗菌フィルムを使用したOPP袋で個装しております。
直接手渡しの多いノベルティ配付においても、最大限安全面に配慮した対応となっており、お受け取りいただく方にとっても安心してお持ち帰りいただけます。
400社を超える採用実績
カタログの発行にあわせて
営業活動時に配付
展示会やイベント等で
年末年始・周年のご挨拶に
カタログだけじゃない。
自由にミニチュアメモ帳にできるから
<幅広い業種・利用シーン>に応用可能!
ブランドブック型
経営ビジョンや行動指針など、企業活動の節目などに改めて企業としての思いや考えをステークホルダーにお伝えするツールとして。
-
株主総会で、株主の方に配付
-
就活フェアで学生に配付
-
周年記念や全社会議などで社員や取引先に配付
-
チェーン展開する店舗のアルバイトスタッフに配付 など

雑誌・コミック型
雑誌やコミックの創刊号や記念号などにあわせて読者プレゼントとして提供。例えば記念号であればこれまでの歴代デザインを模したコレクションメモ帳が当たるキャンペーンなども。
-
創刊号の記念に、同じ表紙デザインのメモ帳を同梱
-
コミック○回記念号として、これまでの○回分のミニチュアコミックを抽選でプレゼントなど(または販売) など

ご当地記念型
地方自治体や地域観光組合様によるインバウンド促進ツールとしての配付や地域イベントでの来場者への配付、販売グッズとして。
-
地域観光施設への来場者に配付
-
国内外のインバウンド促進展示会等で配付
-
地域イベント会場で販売 など

学校・通信教育パンフ型
大学、専門学校、学習塾、ビジネススクール、通信教育などでの資料請求者、お試し入会者等へ学校の特徴や強みをお伝えする保存性高いツールとして。
-
大学のオープンキャンパス来場者へ配付
-
通信教育のお試しキャンペーン申し込み者への同梱
-
専門学校、学習塾への資料請求書への同梱 など

お客様の声
製造業・広島県・社長
用途:展示会でのばらまきツール
「ダイレクトメールとしてSEIUNDOから
届いたサンプルを社員から見せられ、
ひと目で気に入った。
まずは展示会のノベルティとして活用するが、特に海外(欧州)の展示会向けとして、桜・富士山・舞妓さんなどの画像を載せ
『日本らしさ』を強調したら面白いと思う。」
大学・愛知県・入試広報室長
用途:オープンキャンパスなど
「ボールペンや物差し、消しゴムなどに名入れを施したノベルティを例年採用してきたが、
さすがにマンネリ化していた。大学案内の表紙デザインをそのまま転載するという発想は斬新で、志願者やご家族のお手元に長く置いていただき、本学を印象付けられたらと思います。これからは年度ごとの改訂を反映し、定番のノベルティとしていきたいです。」
サービス業・福岡県・営業企画部長
用途:営業ツール(お年賀として)
「卓上と壁掛けのカレンダーを作成し毎年末に配付していたが、相当数が廃棄されているとの残念な現実もあり、エコやSDGsの観点からも問題意識を持っていた。他社からノベルティとして「カタログメモ帳」をもらった際、これにカレンダーの機能を付加することを思いついた。
もらう側もメモ自体とても重宝なので、捨てられることはこれでほぼ無くなると思います。」
さらに、カタログメモ帳は<SDGs対応>!

カタログメモ帳は、障がい者の方の社会参加を通じ
持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
SDGsでは「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現へ向け17のゴールが設定され、環境保全のほか、人権や教育、飢餓、人間らしさ、労働など様々なテーマが存在しています。
例えば17のゴールのうちの8番目「働きがいも、経済成長も」では、全ての人のための持続的、包摂的かつ持続可能な経済成長、生産的な完全雇用およびディーセントワーク(働きがいのある人間らしい仕事)が推進されています。
カタログメモ帳は、その製造過程において障がい者の方に携わっていただいており、当製品内でもそのことをお伝えしています。
導入企業様にとっても、当製品のご採用を通じ持続的な社会環境づくりをPRできるので、商品PRだけでなく、[Social Good]につながる企業イメージづくりへの効果が期待できます。
<カタログメモ帳活動との関連テーマ>

あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を推進する

すべての人々のための包摂的かつ持続可能な経済成長、雇用およびディーセ ント・ワークを推進する

国内および国家間の不平等を是正する

しかも、小ロット対応、ローコスト、短納期!

